藤原産業の大工道具・電動工具などDIYツールのドロップシッピング・ネット卸DIYtool-net

藤原産業ホームページ へ

DIYtool-net TOPへ

資材−塗料−スプレー塗料

アサヒペン

ページを

鉄部用クリアコート スプレー

 
アサヒペン・鉄部用クリアコート スプレー・300ml クリア‐資材‐塗料‐スプレー塗料DIYツール商品画像

■商品コード:4970925525703
■JANコード:4970925525703
■ブランド名:アサヒペン
■商品名:鉄部用クリアコート スプレー
■規格:300ml クリア

 

金属の質感を損なわないクリヤタイプのサビドメスプレーです。

 

【用途】
銅・真鍮・アルミ・ステンレス・メッキ等の非鉄金属や鉄製品への防錆及び下塗り。

【機能・特徴】
素材を保護し、サビの発生を防ぎます。
素材の色を生かしたツヤありのクリヤ(透明)に仕上がります。
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
プライマーとしても、トップコートとしても使えます。
鉛・クロム化合物は使用していません。

【仕様】
●内容量:300mL。
●色:クリヤ(透明)。
●標準塗り面積(2回塗り)12〜21m2(畳7.5〜13枚分)・乾燥時間(夏期12〜24時間・冬期1〜2日)。
●消防法:第4類(引火性液体)・第二石油類・危険等級3・危険物含有量135ml。
●発火性・引火性の石油類の使用:有。
●火気厳禁・合成樹脂クリヤ塗料(L-031)。
●GHS表示:危険・引火性あり・吸入すると有害・皮膚刺激・強い眼刺激・臓器の障害・眠気やめまいのおそれ・水生生物に毒性。

【材質】
●合成樹脂(アクリル)。
●ニトロセルロース。
●有機溶剤。

【注意事項ほか】
目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、できるだけ早く医師の診察を受けて下さい。蒸気、ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けて下さい。皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗落とし、痛み又は外観に変化がある時は、医師の診察を受けてください。幼児の手が届かない所に保存し、子供が誤飲・誤食・いたずらをしないように注意して下さい。中身が漏れたり破裂する危険がありますので、湿った場所など錆びやすいところや、直射日光の当たるところ・自動車内・暖房器具の周辺などの温度が高くなるところには置かないで下さい。。
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため注意を守って下さい。炎や火気の近くで使用しないで下さい。火気を使用している室内で大量に使用しないで下さい。高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たるところや火気等の近くなど温度が40度以上となるところに置かないで下さい。火の中に入れないで下さい。使い切って捨てて下さい。
表示の用途以外には使用しないでください。貴金属・トタン屋根・自動車の補修には適しません。亜鉛メッキ・クロムメッキ・スズメッキ以外のメッキには適しません。アルミニウムやブリキに塗装する場合は、あらかじめ600〜1000番のサンドペーパーで研磨してください。屋外の真鍮には適しません。真鍮に塗る場合は素地を研磨しないで塗って下さい。絶えず水がかかったり、水につかるところや、いつも湿っているところ、またテーブルの天面や床面には適しません。体調の悪いときや、アレルギー・化学物質に敏感な人は使用しないでください。取り扱い中は必要に応じてマスクや保護メガネ、手袋(ポリ手袋など塗料が浸透しないもの)を使用してください。炎症を起こすことがありますので、皮膚に触れないようにして下さい。、吸い込んだり、目に入らないように注意して下さい。
有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともに換気をよくしてください。塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。容器を逆さにした状態では吹付できません。塗り面積・乾燥時間は、素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。やむを得ず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに吹き付け、完全に乾かしてから一般ごみとして処分してください。容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って中のガスと塗料を十分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨ててください。容器を落下させると、中身が吹き出すことがありますので取り扱いには注意して下さい。
(1)塗る面のゴミ、油分、さび、カビ、ワックス等を取ります(さびはサンドペーパーやワイヤーブラシを使って十分に取り除きます)。(2)塗料がついては困るところは、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。(3)使用するときは、容器を充分に振り、よく混ぜます(使用中も時々振り動かして中身をよく混ぜます)。(4)塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出孔との間は20〜30cmの感覚を取ります。(5)目立たない部分で試し塗りをして、噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などをよく調べて、異常がないことを確かめてから塗ります(旧塗膜の上から塗装する場合は、旧塗膜を侵す恐れがありますので、特に注意が必要です)。
(6)一度に厚塗りをしないで、塗る面と平行に移動しながら、ややうすめにまんべんなく2〜3回ぐらい塗り重ねます。(7)使用後は、噴出孔が詰まらないよう容器を逆さにして2秒くらい空吹きし、噴出孔をよく拭いてからキャップをします。本品に上塗りする場合は2時間以上乾燥させてから上塗りして下さい。ラッカー系塗料を上塗りする場合はスプレー塗料に限ります。ラッカーうすめ液で洗ってください。

 
 

Copyright (C) 2009 Fujiwara Sangyo Co.,Ltd. All Rights